銀座駅より徒歩30秒の歯科医院。土曜・日曜・祝日も診療を 実施。

セラミックによる審美治療

セラミックによる審美治療

インレー

軽い虫歯ができた場合に、患部を除去し、除去後にできた歯の隙間を埋めるように、治療物で補う治療法です。通常、「詰め物」と呼ばれる治療のことです。


クラウン

クラウン

金属の治療   セラミックの治療

進行した虫歯の治療や、歯が欠けてしまった場合などに行われる治療。冠のように、治療物を上から被せることで、失われた歯の部分を補います。冠、差し歯の治療です。


メタルボンド・クラウン

メタルボンド・クラウン

メタルボンド  オールセラミック

クラウンには、内側が金属で、外側がセラミックのものがあります(メタルボンド・クラウン)。内部の金属の強度、耐久性と、表面のセラミックの白さを生かした治療法です。メタルボンドの治療は、ブリッジに応用される場合もあります。

ラミネートベニア

ラミネートべニア
ラミネート治療前 ラミネート治療後

セラミックの極薄のシェルを歯の表面に貼り付ける治療法です。ホワイトニングでは白くすることが難しい症例の場合や、歯の隙間や形を短期間で整えたい場合などに行われる、審美的な歯科治療です。

ブリッジ

ブリッジ
金属のブリッジ  オールセラミック

失った歯を補うために、両隣の歯を支えにして、上から連結した治療物をかぶせる治療法。橋を渡すような形状から、ブリッジと呼ばれています。失った歯の本数などによって、設計が変わってきます。

ブリッジ2
裏側が金属のもの 内側が金属のもの

ブリッジには、すべて金属製のもの、すべてセラミック製のものの他に、裏側だけ金属のもの、内側だけ金属のもの(メタルボンド・ブリッジ)があります。歯の状態によって、適したブリッジが選択されます。


インプラント

インプラント
インプラント前  インプラント後

失った歯のかわりに、人口歯を植立する治療法。自分の歯とほぼかわらない、噛み心地、見た目を回復できます。入れ歯の悩みを解消できる治療法です。インプラントには通常、セラミック製の人口歯が装着されます。

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional